お知らせ
  
  一年に一度…
七夕会を行いましたよ♪
彦星と織姫が一年に一度、天の川を渡って会うことが許させている七夕。
出雲地方では旧暦の8月に行うことが多い行事ですが、7月7日の特別な日に七夕会を行いました。
短冊には様々なお願いことを書き笹にくくりつけましたよ!
「お友達と楽しく保育園で遊べますように」
「跳び箱で7段飛べるようになりますように」
「苦手な物が食べれるようになりますように」
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
中には「おいしいデザートが食べたいな」などカワイイお願い事もありました![]()
お昼は…
素麺流し!
9メートルのながーい竹♡を流れるおそうめん♪
ナイスキャッチ!
どんどん流れていくよ~
「まってー
」
「まだとれてないよー」
みんな夢中で食べました![]()
午後のおやつの時間は…
お星さまゼリー♪
素敵な七夕を迎えることができました![]()
今年の七夕は花より団子だったかな?![]()
              
    


